18日の献立
今日の献立は、かつおのガーリックマヨネーズ焼き・スープ・グリーンアスパラガスとベーコンのソテー・大型コッペパン・アプリコットジャム・牛乳です。
かつおのガーリックマヨネーズ焼きは、肉厚なかつおにガーリックマヨネーズ味でよく下味がついていて、香りもよくかみ応えがありました。 スープは、彩りよくてあっさりしていておいしかったです。 グリーンアスパラガスとベーコンのソテーは、カリカリした食感のベーコンと旬のグリーンアスパラガスは甘みがあり、季節を感じることができました。 グリーンアスパラガスは、カロテンやビタミンCを多く含みます。また、アスパラギン酸という体の疲れをとる働きがある成分も含まれています。 グリーンアスパラガスは、若い芽と茎の部分を食べる野菜です。畑で芽を出すのは、春先から夏の初めで、この頃にとれるものが、とてもおいしいです。 先生も学んでます! 〜校内教員研修会〜
昨日の放課後に、本校の研究教科である「国語科」の指導法についての研修会を行いました。
指導してくださるのは、大阪市の国語研究を引っ張ってこられたスクールアドバイザー(元大阪市立小学校の校長)の講師先生です。 今日は参加者が昨年度に行われた6年生の「学力経年調査」の問題を解き、グループで問題の分析や子どもたちにつけたい力を交流しました。また、スクールアドバイザーの講師先生から、具体的な授業方法の改善点についても教えていただきました。 スクールアドバイザーの方からは今年度を通して、本校の研究や日々の授業について、継続した指導・助言をしていただきます。 私たち教員は、 子どもたちの学力向上のために、これらの研修で得た知見を活かし、子どもの立場に立った「わかりやすい」授業づくりを目指します。 6年生 社会見学 パナソニックミュージアムさすが6年生。電車や見学のマナーはとても素晴らしいものでした。道の歩き方や、挨拶もきちんとできていました。 「努力の上に努力を重ね・・・」心に響くいい言葉ですね。 17日の献立
今日の献立は、ホイコウロー・鶏肉と野菜の中華スープ・きゅうりのピリ辛和え・ごはん・牛乳です。
ホイコウローは、よく茹でた豚ばら肉はさっぱりしていて、テンメンジャンなどを合わせた甘辛い味でごはんがよく進みました。 鶏肉と野菜の中華スープは、具材のうま味がよく出ていて、あっさりしたスープで、おいしかったです。 きゅうりのピリ辛和えは、シャキシャキした食感でよく味が染み込んでいて、ピリっとした辛さがアクセントでした。 ホイコウローは、中国料理です。材料を茹でた後に鍋に戻し、炒めて仕上げることを「回す鍋」と書いて「回鍋(ホイコウ)」といいます。また、豚肉のことを「肉(ロー)」というので、「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前が付きました。 避難訓練(火災)を行いました
昨日、校内での火災発生を想定した避難訓練を行いました。非常ベルと校内放送の合図で、子どもたちは「お・は・し・も」の約束を守りながら訓練をしっかりと行うことができました。また、避難するときに全学級がきっちり窓を閉めて避難できたことを校長先生からほめていただきました。
小学校内で火災に遭うことはほとんどありませんが、これからいつどこで火災に見舞われるか分かりません。避難訓練はいざという時の心の備えになります。 |
|