令和4年9月26日(月)の給食![]() ![]() たくさん本を読もう!![]() ![]() ![]() ![]() 学校では、避難訓練や非常変災時での行動の取り方を学んでいますが、図書室に数少ない「防災、減災」に関しての本を12冊寄贈していただきました。 児童の皆さん、ぜひ読んでください。 絵本の読み聞かせ![]() ![]() 人から聞いた話が、伝えられていくたびに、話が変な方向に大きくなる、という内容。人伝えって、難しいですねー。 令和4年9月22日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 茄子は、夏から秋にかけておいしい野菜です。皮ごと食べた方がアントシアニンの摂取量が多くなるので、一緒に調理して食べるようにしましょう^_^ 令和4年9月21日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い日には冷凍みかんが、おいしい!皆さんに感想を聞くと、「つめたーい」「凍りすぎ」「私のは解けちゃってる」などでした。 |
|