2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

9/16 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
9月16日(金)、今日の予定です。
3時間目に、3年生が出前授業で知育菓子を使って実験や観察をします。子ども達はとても楽しみにしています。

9/16 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
9月16日(金)、今日の予定です。

教え合い(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生が、運動会のダンスの練習をしていました。2つのグループに分かれて、覚えたダンスを踊って、互いにもっとこうしたらいいよとアドバイスをし合っていました。踊っているところを動画に取って自分の動きを確認したり、互いに見合って教え合ったり、みんながもっと上手になるようにがんばっている1・2年生です。

こん虫クイズ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、理科の時間に「こん虫クイズ」をしていました。今までに学習した復習クイズです。たまごから成虫になるまでにさなぎになるかならないかで仲間分け(完全変態・不完全変態)ができます。3年生の子ども達は自分達で調べてしっかり学んでいました。すごいです!!

たてわり清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週もたてわり班で校舎内の掃除をしました。みんな協力してがんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30