〇 保健指導をいかそう!
保健指導で学んだことは、「ほけんだより」や「きゅうしょくだより」にも載っています。2学期の初めに、しっかりと「生活のリズムを整える」ことについて考えましょう!そして、実行しましょう!
〇 児童朝会(9月5日)
9月5日(月)児童朝会を、Teamsで実施しました。
「いじめについて考える週間」を振り返ってみました。誰かをいやな気持ちにさせたり、悪口を言ったり、無視したりすること、いじめ等で誰かを傷つけることはいけないことです。誰もがお互いを思いやり、親切にすれば、みんなが笑顔で楽しい学校生活を過ごすことができるようになることを話し合うことができました。 北巽小学校で取り組んでいる、学び魂(学び)・くらし魂(守る)・想い魂(想い)の「もえろ!きたたつ魂!〜みんなでできるよ、きたたつみ〜」の取り組みも、友だちの良いところを見つけ、互いの良さを見つけることが、いじめをなくすことにつながることを改めて学びました。 担当の先生からは、今週の生活目標「身だしなみを整えよう」についての話がありました。今回も「くらし魂(守る)」です。来週は、委員会で作成した映像を流します。 今日の給食
・ごはん ・牛乳 ・一口がんもとさといものみそ煮 ・牛肉と野菜のいためもの ・みたらしだんご です。
「みたらしだんご」は、焼き物機で蒸した白玉だんごを、手作りのたれの中に入れてからめています。 給食たんけん十五夜が「芋名月」と言われることや、十五夜にさといもを供える習慣があることから、さといもを使用した「一口がんもとさといものみそ煮」と、だんごを使用した「みたらしだんご」です。 十五夜は、旧暦の8月15日なので、毎年少しずつ日にちがずれます。 今年は9月10日が十五夜です。きれいな月が見れると良いですね。 今日の給食
・ごはん ・牛乳 ・酢豚 ・中華スープ ・アーモンドフィッシュ です。
骨ごと食べることができる小魚には、カルシウムが含まれているので、成長に欠かせない骨や歯を丈夫にしてくれます。 |