◆夏休みは、規則正しい生活を心がけましょう!◆2学期始業式は、8月26日(火)です。登校時間は、8時10分から25分の間です。

【2年生】 音楽「鍵盤ハーモニカ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達は夏休みに練習を大変がんばったようで、驚くほど上達しています!


今日の給食 9月15日(木)

 9月15日(木)のこんだては「さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラのいためもの、ごはん、牛乳」です。
 さごしは、成長によって名前が変わる出世魚のひとつで、体長40〜50cmまでの若魚を関西では「さごし」と呼びます。70cmを超えると「さわら」と呼ばれるようになります。大阪湾では春と秋に獲れる魚です。料理酒、塩で下味をつけ、焼く前にさらにふり塩をしています。
 オクラのいためものは、オクラをいため、うすくちしょうゆ、みりんで味つけしています。
画像1 画像1

【4年生】社会見学13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食を終え、地下鉄に乗って学校へ帰ります。

【4年生】社会見学12(お弁当タイム3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで食べるお弁当は、最高です! 

【4年生】社会見学11(お弁当タイム2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日陰は涼しい風が吹いています。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 学校徴収金口座振替日
9/27 PTA成人教育講座
9/28 避難訓練(不審者対応)
3年生学習参観(5眼)
9/29 学校選択制学校公開(9:40〜)・説明会(10:15〜)
9/30 3年出前授業(盲導犬)

運営に関する計画

学校評価

食育

事務室

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針