【3年】 道徳 〜いろいろな気持ち〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は道徳で、気持ちの種類について考えました。自分が感じた気持ちを、友達はどんな時に感じているのかインタビューで聞いていきました。

 また、同じ気持ちでも、人と関わることで感じた経験がないかもふり返っていきました。自分と他者のいろいろな気持ちを冷静に考えることで、これからも理性を保って行動できる人でいてほしいと思います。

今日の食材【とうがん】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「他人丼、とうがんのみそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳」でした。
他人丼は、「卵」の個別対応献立です。

 保健給食委員会レコメンド(おすすめ)
 
クイズ 今日の給食に出てくる【とうがん】の漢字は?

1 南瓜
2 東瓜
3 冬瓜


正解は、3です。

夏が旬の野菜ですが、切らずに風通しのよいところにおいておけば、冬まで食べることができることから冬瓜という名前がつきました。

1年生には少し難しい問題でしたが、後に来た5年生の意見をヒントに、見事正解していました!

3年生は、
「東西南北(とうざいなんぼく)の東(とう)だから2番!」「3番も冬(とう)って読める!」
と、ふだん学習していることとつなげて一生懸命考えている姿が素敵でした。

【8年】 道徳 〜自分の良さ、他人の良さ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8年生は道徳で、自分の良さと他人の良さに向き合う取り組みをしました。まず、自分の性格や長所・短所について考え、班のメンバーで友達の良いところや気になるところを伝え合いました。その後、一人ひとりがみんなの前に立って、良いところと苦手なところを発表し、こんな時にこうしてくれると助かるということを全員で共有しました。

 弱さも含めてお互いの素の部分を出し合うことで、より強い仲間意識をもちながら、今後も様々な活動に支え合って取り組んでいけたらと思っております。

【6年】 社会 〜平氏と源氏〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は社会で、武士がどのように勢力をのばしていったのか考えました。平氏と源氏の合戦に注目しながら、貴族や他の武士たちの心情にも迫っていきました。

 現在、6年生の社会は教育実習の先生が、しっかりと教材研究をして教えてくれています。流鏑馬(やぶさめ)や、笠懸(かさがけ)の場面を分かりやすくスライドで見せてくれたり、覚えやすいように中国の歴代の国名表を用意してくれたりと、児童の興味関心がわく授業を毎日考えてくれています。

チキンレバーカツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、コッペパン、りんごジャム、牛乳」でした。チキンレバーカツには鶏のレバーが使われています。カレー味にしているので、食べやすくなっています。

 肝臓のことを英語でレバーと言います。レバーは血液をつくるときに必要な「鉄」を多く含む食品です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 全校朝会 体育祭係打合せ(放課後)
9/27 体育祭予行
9/29 応援リハーサル(5限)、前日準備(6限)
9/30 体育祭 【予備日10/4(火)】