【4年】 食育 〜魚のひみつ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は食育で、魚のはたらきとつくりについて学習しました。魚を食べることが、自分たちの肉や血液をつくったり、骨や歯をじょうぶにしたりすることを確認しました。

 日々の給食と照らし合わせながら、いつも食べている魚について理解を深めることができました。これからも残さずに、食べていきましょう。

月見の行事献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳、中学校:焼きのり」でした。旧暦の8月15日(今年は9月10日)は、【十五夜】や【中秋の名月】といって、月が美しく見える時です。いもやだんごの他、すすきを供えて一年の豊作に感謝します。

※旧暦:昔のこよみのこと

 給食では「一口がんもとさといものみそ煮」と「みたらしだんご」をいただきました。

【8年】 共生教育 〜マージナルマン〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8年生は、思春期の自分の心の中にある不安な気持ちやしんどいことと向き合うことをねらいとして、自分自身の心の状態を客観的にみていきました。今の自分の欲求・理性・理想の割合を帯グラフで表し、矛盾が起こる原因を考えてみました。

 一人ひとりが様々な壁を乗り越えながら、理性を大きく成長させて自己実現への道が歩めるよう、教職員全員で支えとなっていけたらと思っております。

【小学部】 教育実習生が3名来ています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、小学校に教育実習生が3名来ています。講話を受けたり、各学級の授業を見て学んだり、子どもたちと遊んだりしながら学校生活を送っています。

 少しずつ実習生の授業も始まっていきます。前向きに、充実した日々を過ごしてほしいと思います。

酢豚の作り方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「酢豚、中華スープ、アーモンドフィッシュ、ごはん、牛乳、中学校:発酵乳」でした。
 
 酢豚の作り方
1 豚肉に下味をつけ、でんぷんをまぶして油であげる。
2 野菜をいため、砂糖、塩、米酢、こいくちしょうゆ、ケチャップで味つけをする。
3 味をつけた野菜に、1の豚肉を加えて煮る。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 全校朝会 体育祭係打合せ(放課後)
9/27 体育祭予行
9/29 応援リハーサル(5限)、前日準備(6限)
9/30 体育祭 【予備日10/4(火)】