6月4日 自分も人も大切にする![]() 投稿者は、先ほどHIVの無料即日検査のボランティアを終えました。 暑い中にもかかわらず、お一人で、またパートナーさんと一緒に受検に来られた方々には、本当に頭が下がります。結果にかかわらず、今日来場されたすべての方に、幸多かれと祈っています。 ご存じの通り、HIVはもはや死ぬ病気ではありません。自分のため、大切な人のため、すすんで検査を受けていただきたいと願います。 そんな投稿者は、偏見と偽善の持ち主であることを自覚しています。だからこそ、「しない善より、する偽善」をこれからも貫きたいと思っています。 余談ですが、急きょキャンセルが出たため、ちゃっかり(笑)検査を受けさせていただいたのは、ここだけの秘密です。 6月4日 おはようございます![]() ![]() また、これからの教育活動にも通じるものがありました。 今日は、心斎橋のchotCASTで、HIVの無料即日検査のスタッフとして、参加させていただきます。梅毒やB型肝炎もあわせて検査できるので、おすすめです。詳しくは、厚生労働省のHPをご覧ください。 ポンコツな投稿者に大切なことを教えてくださった、一人ひとりのHIV感染者、エイズ患者の方々との出会いに、感謝しています。 あらゆる病気や感染症とともにいる方々に対して、優しい共生社会が実現しますように。 塩草立葉小学校が、そんな社会の小さなモデルでありますように。 塩草立葉小学校につながるすべての方にとって、穏やかな一日になりますように。 6月3日 思いやり
今年度の児童会のめあてです。
思いやりのある 楽しい 塩草立葉小学校 ![]() 6月3日 1年
1組 国語 とん こと とん
2組 算数 10は いくつと いくつ 3組 国語 プリント とん こと とん ![]() ![]() ![]() 6月3日 2年
1組 算数ドリル
2組 算数プリント 長さの単位 3組 図画工作 筆やパレットの使い方 ![]() ![]() ![]() |