9月27日の給食![]() ![]() 今日は、さけのつけ焼きが登場しました! さけは、料理酒、砂糖、しょうゆで下味をつけ、 焼き物機で焼いています。 よく味がしみ込んでいて、 「ごはんによく合う!」 と、こどもたちに人気でした! 運動会に向けて「体育科の学習活動」(4年生)【表現運動・ダンス】今日9月27日(火)の6時間目、4年生が、運動場で 運動会に向けて「体育科の学習活動」 【表現運動・ダンス】をしました。 手作りのパーランクを持って、エイサーを踊りました。 いつもは、3年生・4年生合同での学習ですが、 今日は、4年生単独での学習でした。 2学年合同で学習すると、上の学年の子どもたちが、 「下の学年の子どもたちのお手本になろう!」と、 いつもより張り切って学習をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室で…
先日、私(誰でしょう…?)は、1年生の子どもたちと
いつもより長い時間、教室で一緒に、過ごしました。 子どもたちの前で話をしていると、 「今日は、写真を撮らないの?」と、聞かれました。 「今は、違う用事できたから、また後で写真を撮るよ!」 と、返事をしました。 また、別の子には、 「先生、そのお顔のしわを、伸ばさないと!」 と、言われました。 私は、1年生の子どもらしい、素直な反応が 大好きです。 また、学校図書館で読み聞かせをすると、 「ずっと図書館の時間だったらいいのに…」と、 うれしいことをいう子どもがいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健室前廊下の掲示物「あいうべ体操」
保健室前廊下の掲示物を紹介します。
今回は、「あいうべ体操」です。 この「あいうべ体操」で、体に悪影響を及ぼす 口呼吸から鼻呼吸になおせます。 ぜひ、お子さんと一緒に、ご家庭でしてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいな夕焼け 青〜白〜オレンジ![]() ![]() 職員室から見える「夕焼け」です。 夕焼け空のオレンジ色から青色へのグラデーションが とてもとてもきれいだったので、写真を撮影しました。 今日の「楽しい学校の1日」が、終わりました。 また、明日の「楽しい学校の1日」が、 待っていることでしょう。 さて、この景色は、私(誰でしょう?)が、 職員室から見える好きな景色の1つです。 ほかには、近鉄特急「ひのとり」「しまかぜ」、 学校内の違う場所から見える「あべのハルカス」 「大阪国際空港へ着陸態勢に入った飛行機」などが 学校から見える好きな景色です。 またの機会に、その景色を、ご紹介します。 |
|