つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)

令和4年9月28日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鮭のつけ焼き、五目汁、高野豆腐の炒り煮です。
高野豆腐には、ミネラル、タンパク質が多く含まれています。また、グリンピースは、タンパク質を多く含み、高野豆腐とともに筋肉やエネルギーの素となる重要な栄養素を取得できます。残さず食べてくださいね(^^)

練習も終盤!

画像1 画像1
画像2 画像2
9/29(木)の体育参観まで、残り3日となりました。本番へ向けての練習も終盤を迎えています。本番では、失敗を恐れずに、全力で取り組んで欲しいと思います。子どもたちへの温かいお声がけを、よろしくお願いいたします。

令和4年9月27日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、焼きそば、オクラの甘酢和え、ぶどうです。
オクラは、ビタミンB1がピーマンの3倍も含まれています。疲労回復と糖質の代謝を助ける働きが期待されています。

練習も終盤!

画像1 画像1
画像2 画像2
9/29(木)の体育参観まで、残り3日となりました。本番へ向けての練習も終盤を迎えています。本番では、失敗を恐れずに、全力で取り組んで欲しいと思います。子どもたちへの温かいお声がけを、よろしくお願いいたします。

令和4年9月26日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、肉じゃが、厚揚げの味噌だれかけ、きゅうりのゆずの香あえでした。どれも人気で、たくさんの子どもたちがおかわりをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 体育参観
9/30 社会見学4年生(津波・高潮ステーション)