読書タイム
毎週水曜日の8:35〜8:45は、「読書タイム」です。
図書室で借りた本や学級文庫の本を真剣に読んでいます。 「読書の秋」ですね。ご家庭でもお子さんと一緒に読書の時間をとってみるのも良いですね。 低学年の教室の様子です。 3年 算数科「お楽しみ券が23枚あります。この券5枚で、くじ引きが1回できます。全部でくじ引きを何回することができますか」という問題でした。 式 23÷5=4あまり3 券が3枚あまるのですが、答えは「4回」となります。 実際に問題の場面を演じるなどして、みんなで答えを確認しました。 では、次の問題の答えはどうなるでしょう? 「図鑑20冊を運びます。1人が3冊ずつ運ぶと全部の図鑑を運ぶには何人必要ですか」 児童朝会校長先生からは、苦しいことでもやり遂げるとよい気持ちになるという体験談をもとに、運動会に向けて励ましの言葉がありました。 続いて、今日から始まる教育実習の先生の紹介がありました。 最後に、児童会代表児童から今年の運動会のテーマの発表がありました。 「日ごろの練習の成果を発揮し、最高の思い出にしよう!」 運動会まで、あと2週間です!! 4年 国語科自分で作った広告や友だちが作った広告について話し合う活動を中心とした授業でした。子どもたちは、グループの友だちと活発に意見交流をしていました。 今日の授業は、校内の先生たちの研究対象の参観授業でした。放課後には、先生たちで今回の授業について研究討議をしました。先生たちも活発に意見を述べ合いました。 今日の放送は、私たちがお送りしました
「みなさんおはようございます。今日は9月22日木曜日です。朝のあいさつはできましたか?教室、ろうかのまどを開けて、空気を入れ替えましょう。」
毎朝、8時25分になると、放送委員の児童による校内放送が音楽とともに流れます。 日によっては、行事の案内もしてくれています。 他にも「給食時間」「掃除時間」、「下校時」に放送しています。 責任をもって忘れずに協力して放送しています。学校の1日がスムーズに流れる大切な役目を果たしてくれています。 |
|