6年生 理科「水よう液の性質」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、気体がとけた水溶液の学習で、炭酸水を振って、炭酸水から炭酸(二酸化炭素)を取り出す実験をしていました。この後、石灰水を使って白濁するかどうか調べ、気体の二酸化炭素が存在するのかを確かめていきます。

6年生 木版画を作製しています。

 さすが6年生、細かなところまで彫刻刀で木版画を作っていました。作品展に掲示されるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★9月13日(火)の給食は、   ・チキンカレーライス(米粉)
                 ・きゅうりとコーンのサラダ
                 ・白桃(かんづめ)
                 ・牛乳   です。

★白桃★

 桃には果肉が白色の「はくとう」と黄色の「おうとう」があります。おもな産地は山梨県、福島県、長野県、山形県、和歌山県です。給食では、山形県産の白桃を約2センチメートル角に切った缶づめが登場します。

★ラッキーにんじん★

 今日のカレーライスにはラッキーにんじんがはいっていました。

6年生 栄養指導

 区内の栄養教諭の方に来ていただいて、栄養指導がありました。まず、自分の食べたい給食のメニューを考え、「赤の食べ物=主食」「黄色の食べ物=主菜}「緑の食べ物=副菜」
に分け、バランスよく食べているかを考えていきました。
 足りない食べ物を補ったり、多い食べ物を削ったりして、1日の給食のメニューを考えていきました。さて、今日のチキンカレーライスの副菜は何でしょうね。今日の給食の記事から考えてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動能力向上授業

 今日、都島区主催の取り組みの、「運動能力向上事業」がありました。都島区の大東にある「アソビリティー」というところから、スポーツインストラクターの方2名をお招きして、各個人の運動能力を高める取り組みがありました。1年生は体育館で、リズムよくジャンプする運動をしていました。体の調整力や敏捷性が鍛えられているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 クラブ活動
9/30 校外学習(2年)
ゴミ0の日
10/3 児童朝会
10/4 校外学習(4年)
スクールカウンセラー
10/5 校外学習(1年)
読み語り(3・6年)