☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

保護者メールと同じ内容です 今日のうちにご確認ください

運動会についての最終確認事項(お願い)は明日あらためて再確認させていただきますが、運動会の保護者の皆さまの入場に必要な各家庭2枚ずつの「令和4年度 運動会入校証」を今日のうちにお手元にあるか確認しておいてください。もしもお手元にないという場合は必ず今日・明日のうちに学校までご相談ください。

土曜日は休業日、運動会当日は受付をPTAの方々にお手伝いいただくため、入校証を再発行することはできません。入校証がないために入校をご遠慮いただく事態はあまりに心苦しくもっとも避けたい事態ですので、無用な混乱・トラブルなく運動会をおこなえますように、必ず今日のうちに「令和4年度 運動会入校証」を確認し、「学年カラーの保護者証」が入っているホルダーに入れておいていただけますようご協力ください。無断で複製するようなことがないように、保護者の皆さまのご理解・ご協力を頼らせていただきます。

天候に恵まれ、良い運動会の1日になりますように。

9/29 運動会の練習(少しだけ紹介)5年生

今日と明日、最後の事前練習をおこない日曜日に運動会です。明日は運動会直前のあれこれを確認させてもらい、また、準備のようすをお伝えしますので、事前練習のようすを少しだけ紹介するのは今日でさいごになる予定です。

今日は5年生のリレーのようす。やはりリレーは運動会の華です。驚くほど速い子、きっと走るのは得意ではないのだろうけど一生懸命に走る姿が素敵な子、観ていて引き込まれます。上手くバトンがつながり、思いもつながり、見事に走り切れますように。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28 運動会まであと4日 秋晴れのもと行いたい

今日は前半の1年3年5年、後半の2年4年6年ともに、開会式と閉会式のさいごの全体練習を行いました。応援団のエールとそれに合わせるみんなの声に元気と張りがあり本番さながらです。当日はぜひ気持ちの良い秋晴れ、濃い青色の空のもと運動会を行いたいです。

6年生のソーラン節もさすがの仕上がり。前回に紹介できなかった2組の学級旗の写真をアップします。3つの学級旗が秋空に映えますように。ソーラン節のキメのポーズの写真も。当日は凛々しく黒の衣装をまといます。この瞬間の写真をぜひ撮影してください。昨日も書きましたが、6年生たちが日に日にたくましく成長していくように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/28__今日の給食

今日の給食は さけのつけ焼き 五目汁 高野豆腐のいり煮 ご飯 牛乳 の献立でした。汁ものが五目汁だったこともありますが、今日の給食につかわれた食材を書き並べてみると、鮭 キャベツ 玉ねぎ タケノコ 青ねぎ エノキダケ 豚ひき肉 高野豆腐 ニンジン グリーンピース ひじき お米 の12品目。牛乳を入れると調味料を除き13品目です。バランスよくいろいろな食材を食べることができてありがたいです。
画像1 画像1

9/27 「町の幸福論」さすが6年生です

プレゼンテーションをしますとのお誘いをうけ、6年生の教室に参観に行きました。国語科および総合的な学習の時間に取り組んでいる「町の幸福論」。 自分たちがくらす社会の問題を取り上げ、どのような行動で改善につなげていくことができるのか、自分の考えを発表する学習です。学習者用端末を調査とまとめに使い視覚的に訴えるように工夫してまとめました。1つのクラスでは発表をききながら学習者用端末に発表者へのコメントを書き入れています。そんなことまでできるようになっているんだなと驚きました。

ごみ問題、いじめや虐待の問題、大気汚染の問題、多文化共生、防災、地域のイベントを通じた活性化等々、次々とさまざまな問題が提起されその改善についての自分の考えが述べられます。さすが6年生。これからの社会を担う若者の芽吹きを感じました。成長がまぶしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30