4年生 フッ化物洗口大阪市では子どもたちのむし歯予防のため、毎年4年生の希望者に、歯を丈夫にし、菌の働きを弱めるなどの効果があるフッ化物洗口を実施しています。 初めに、教室でむし歯予防について歯科衛生士から保健指導(ハッピーカードの内容)がありました。 さらに唾液には「消化を助ける」「抗菌作用」などがあり、食べる時は、よく噛んで唾液をたくさん出すことが、むし歯予防につながることを学びました。 そして咀嚼(そしゃく)チェックガムを1分間噛んで、しっかり噛めているか実験をしました。咀嚼チェックガムは緑色で、よく噛むとピンク色に変わります。ほとんどの児童がピンク色に変わっていました。 最後に、フッ化物洗口をしました。フッ化物洗口液を口に含み、30秒間ぶくぶくします。感染症対策をとりながら、みんな上手にできていました。 今回、フッ化物洗口液で歯を丈夫にしましたが、むし歯予防には毎食後の歯みがきが大事です。そして永久歯が生えそろうまでは、磨きにくいところもあるので、ご家庭で仕上げみがきをお願いします。 今回使用したフッ化物洗口液は薬局などでも購入できます。ぜひご家庭でもしてみてください。 2年 歯磨き指導また、お菓子をダラダラ食べない、食べたら磨く、飲みものはジュースではなく砂糖の入っていない水やお茶を飲むことも虫歯予防になるそうです。 綺麗に歯を磨くために、歯ブラシの向きや口の開け方、力の入れ方も教えていただいたので、今日からまた、自分の生活を振り返り、虫歯に負けない強い歯になるよう、毎日歯磨きを頑張って欲しいと思います。 2年 校区探検高学年 明日は技の発表会!!(9/14)これまで練習してきた技の発表会をします。 今日の最終練習、とても気合が入っていましたよ。 跳び箱運動の学習を始めた頃に比べて、動きがとても大きくなったように感じます。 「跳んだ後の着地が大事!」と指示を受け、着地のポーズをしっかりと決めている姿はとても格好いいです。 明日の発表会、練習の成果が200%発揮できますように。 高学年 自分たちで進行中!(9/14)子どもたちは、前の時間の学習が終わると、さっと着替えて講堂へ向かいます。 そして、ひたすら準備!! 何をどこに置くかの場づくりは、全員が共有できているので、さっと動いて準備します。 あっという間に準備完了!!! 機敏に動く姿はさすが高学年です。 準備が完了すると体操隊形に整列。 ここでも指示なし!子どもたちが進んで動きます。 準備体操が終わると、体幹を鍛えるトレーニング!! 筋肉ムキムキ先生と一緒に2分間トレーニングします。 2学期はこのように体育の学習が始まって、メインの跳び箱運動をしています。 そろそろトレーニングの効果が出ているころではないでしょうか〜?! |