<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

第二回学校協議会(大淀中学校)の開催

画像1 画像1
体育大会の日に開催しました。
体育大会での生徒たちの様子をご覧になられ、給食の試食会や意見交流をおこないました。
なにより、現実的に生徒たちの頑張りを実感していただきました。委員の方々、ご参加やご意見、ありがとうございました。

秋季総合体育大会男子新人団体の部

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪市中学校秋季総合体育大会男子新人団体の部が終了しました。善戦しましたが敗れてしまいました。試合内容は目を見張るものがありました。一本を取って赤い旗が3本一斉に上がる瞬間は力が入りました。男子部員の皆さんも本当に良くがんばりました。

大阪市中学校秋季総合体育大会 男子新人団体の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子新人団体の部が始まりました、対戦相手は星光学院中学校です。

大阪市中学校秋季総体剣道大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 鯰江中学校との試合が終了しました。
 残念ながら、次の試合に進めませんでしたが、ひとりひとりの剣士の皆さんはとてもカッコ良かったです。がんばりました。

大阪市秋季総体剣道大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子新人団体の部(1・2年生)が始まりました。新型コロナウイルス感染症等で選手が揃わない学校もあります。一回戦は相手校が棄権のため不戦勝でした。二回戦は鯰江中学校と対戦します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
10/5 実力テスト(3年生)

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校協議会

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

がんばる先生支援関係

各種文書