TOP

4年 フッ化物洗口

4年生では、歯科校医の伊藤先生と歯科衛生士の方に来ていただき、虫歯の原因や唾液のはたらきについて学習し、歯を丈夫にするためのフッ化物洗口を行いました。
咀嚼チェックガムを使用した実験では、噛む回数によって色が変わるので、自分の噛む力を客観的に知ることができました。
フッ化物洗口液でブクブクうがいをした後に、一生自分の歯を大切にするためにできることを考えました。「毎食後にしっかり歯磨きをする。」「好き嫌いなく食べる。」「よく噛んで食べる。」など、一人一人が自分ができることを考えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月26日から2学期の給食が始まりました。夏休みあけで、暑くて湿度の高い日が続き、生活リズムや体調はどうかと思いましたが、給食をしっかり食べることができています。食べている時は黙食を守り、味わって食べています。体育参観の練習も始まっていますので、体力をつけて、2学期を元気に過ごしてほしいです。

4年 ぼく・わたしの研究

4年生では、夏休みの自由研究の発表を一人一人行っています。画用紙や模造紙、スケッチブックやノート、一人一台タブレットなど、自分の研究したことをより分かりやすく伝える方法を考えてまとめてきています。発表では、みんなの前で自信をもって伝えることができ、質問にもしっかりと答えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 わっかでへんしん

2年生図画工作では、画用紙で作ったわっかを利用して体につけるかざりをつくりました。
頭や腰、手首や足首とつけたいところを考えて、わっかに色々な飾りをつけて楽しみました。友達と工夫したところを伝え合い、さらに工夫をする姿も多く見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

愛日文庫学習会・曝書

最後に、ヤンヨンストンの「動物学全書」や色鮮やかな「環海異聞」を見せていただきました。大切に保管されいる箱から取り出されると、子どもたちから歓声が上がり、「動物学全書」の立派な装丁には驚いていました。
また、伊能忠敬が作成した地図も近くで見ることができ、とても貴重な体験となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

学校アンケート結果

学校安心ルール