音楽「メヌエット」6年
6年生が音楽の時間に、リコーダーで「メヌエット」を演奏していました。
「リコーダーに親しみ,音色に気を付けて簡単なリズムや旋律を演奏すること」をめあてに、一生懸命に取り組んでいました。 生活「うごくうごくわたしのおもちゃ」2年
2年生が生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習をしていました。
資料をもとに身の回りにある材料を使い、動くおもちゃを作ったり、作ったおもちゃで遊んだりしていました。 道徳「みんなのわき水」3年みんなのわき水を汲みにやってきた主人公が、たくさんの落ち葉に気づき、進んで掃除を始める姿を通して、みんなの場所をきれいにする意義や喜びを味わう内容でした。 子どもたちは主人公の気持ちを想像して、熱心に話し合っていました。 いつでも元気なあいさつを!
9月9日(金)あいさつ週間の最終日です。
今日も代表委員の児童が元気な声で「おはようございます!」と呼び掛けていました。 登校してきた子どもたちも元気に返す姿が増えてきたように思います。 これからもずっと、元気な「おはよう!」がいっぱい聞こえることを期待しています。 代表委員のみなさん「ありがとう ご苦労様でした!」 9/8 本日の給食さごしは、成長するごとに名前が変わる魚「出世魚」です。 40センチから50センチのものを「さごし」、50センチから60センチのものを「やなぎ」、60センチ以上のものを「さわら」と呼びます。 これから、毎日、1学年ずつになりますが、給食時間に教室に行って、お話しやクイズをします。給食中、お喋りができない分、楽しんでもらえたらなと思います! |
|