3年1組 道徳
9月16日(金)1時間目、3年1組は道徳で「みんなのわき水」を学習していました。このお話から、みんなが大切にしたい場所や物に対して、子どもたちは、自分はどうしていこうと思ったでしょうか。
![]() ![]() 3年2組 音楽
9月16日(金)1時間目、3年2組から、リコーダーのリズミカルな演奏が聞こえてきました。「猫吹いちゃった」という練習曲をみんなで演奏していました。
![]() ![]() 1年2組 国語
9月16日(金)1時間目、1年2組は国語で「サラダでげんき」を学習していました。りっちゃんの考えを書こうとしていました。
![]() ![]() 1年1組 国語
9月16日(金)1時間目、1年1組は国語で「サラダでげんき」を学習していました。範読をみんなで聞いていました。
![]() ![]() 2年1組 生活科
9月16日(金)1時間目、2年1組は生活科でアメリカザリガニの世話をし、観察していました。アメリカザリガニを割りばしでつかもうとしていました。そのうち手でつかめる子もでてくるのでしょうね。水槽を洗ったり、えさをあげたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |