カテゴリ
TOP
お知らせ
芝生グリーンクラブ
最新の更新
運動会(13)_5年_Go_for_it_〜紅白対抗リレー〜
運動会(15) 終わりの体操、閉会式
運動会(14)_6年_This_is_me._〜心をひとつに〜
運動会(13)_5年_Go_for_it_〜紅白対抗リレー〜
運動会(12)_6年_つなげ、バトン!_〜hand_to_hand〜
運動会(11)_5年_Go_for_it_〜南百ソーラン〜(団体演技)
運動会(10) 2年 駆け抜けろ!2年生!(個人走)
運動会(9) 1年 ?きょうもサチアレ?〜94にんでおもしろポーズ〜(団体演技)
運動会(8) 2年 南百ブラザービート☆2022(団体演技)
運動会(7) 1年 めざすはゴール!!(個人走)
運動会(6) 3年 わたしたちを見ると世界が平和になる(団体演技)
運動会(5) 4年 舞い踊れ!南百エイサー隊(団体演技)
運動会(4) 3年 わたしたちが走ると世界が元気に(個人走)
運動会(3) 4年 走れ〜風を切って〜(個人走)
運動会(2) 応援合戦
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
28日(水) 実習生授業公開
28日(水)、2年1組で教育実習生の授業公開がありました。算数で三角形と四角形の仲間分けや、へんとちょう点の言葉を学びました。
子どもたちは、しっかりと自分の考えを交流し、学習していました。
4年 理科
秋空の下、4年生は理科『空気と水』の単元で、空気鉄砲を飛ばしあっていました。空気を圧して手応えを感じ、空気鉄砲を飛ばす体験をしていました。『ポン』と弾ける音が校内に響き渡っていました。
9月28日(水)の献立
プルコギ
トック
もやしのあまずあえ
ごはん
ぎゅうにゅう
9月27日(火)の献立
あげぎょうざ
けいにくととうがんのちゅうかに
れいとうみかん
こくとうパン
ぎゅうにゅう
27日(火) 運動会全校練習
27日(火)の1時間目に、運動会全校練習を行いました。主に、開会式とラジオ体操を行いました。その後は、児童全員で運動場の石拾いを行いました。
5 / 51 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:175
今年度:52200
総数:376495
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/2
運動会・学校公開
10/3
代休(10月2日分)
10/4
運動会予備日
10/6
秋の遠足2年
10/7
秋の遠足5年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進学先中学校
大阪市立中野中学校
大阪市教育委員会
まんが「日本の歴史」
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
家庭でWi-Fiに接続する方法
一人一台学習者用端末 児童用資料
マイクやカメラなどの確認方法
Teams会議の使い方
令和4年度 南百済小学校 学校安心ルール
南百あんぜんマップ2022
学習者用端末等貸付要綱
学校協議会
第1回 学校協議会報告書
第1回 学校協議会
学校いじめ防止基本方針
南百済小学校 いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
携帯サイト