まなびや教育センターからチーフコラボレーターの先生が来てくださいました。 一生懸命に自分から学習している子どもたちをほめていただきました。 また、来月楽しみに来ますね。とも話されていました。 どこまでとぶかな
9月12日、1年生の生活科では水遊びをしました。
水遊びといっても、水を様々な容器に入れて、どれくらいとばすことができるのかを確かめる遊びです。 どうすればよくとぶのかを、試してみました。 水がとぶようになってきたので、次は別の遊びに挑戦! ようこそ、小さなお客さま今沖縄のことに取り組んでおられ、ハイサイとあいさつしてくれました。 元気いっぱいに運動場をかけまわります。 児童朝会2なんと、集めてくださったプルトップが車いすになるのです。 そして、それを三軒家西小学校に送ってくださったのです。 びっくりするぐらいたくさんのプルトップがいります。 でもちょっとボランティアでやっています。と話された地域の方でした。 ありがとうございます。大切に使わせていただきます。 今日の児童朝会は、お祝い会に、プルトップから車いすの話。講堂中があたたかくなりました。 人を大切にする思い。 自分を大切にしているから、できることです。 地域の方の思いを受けた、子どもたち。大人になった時、その思いを返す力になります。 児童朝会1地域から3人の方が来てくださいました。 子どもたちのメッセージから これからも長生きして健康に暮らしてください。 いつも、学校のみんなを見守ってくれてありがとうございます。 元気でいてください。 そして、地域の方も子どもたちに、元気にあいさつをしてくれてありがとう。と話してくださいました。 地域の宝の子どもたちを大切にしてくださる地域の皆様です。 ありがとうございました。 |
|