10月になりました
 早いもので令和4年度も折り返しを過ぎ、10月になりました。 
玄関掲示も、ハロウィンに模様替え。子どもたちの作品はどれも表情豊かで、今にも動き出しそうです。学校にお越しの際はぜひ立ち止まってご覧ください。  
	 
10月3日の給食
今日の献立は、まぐろのオーロラ煮、スープ、あっさりキャベツ、おさつパン、牛乳です。 
 
	 
学習参観 6年生
 6年生は算数。拡大図と縮図の学習でした。2学級を3つの教室に分かれて行う、少人数での学習の様子をご覧いただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
学習参観 5年生
 5年生は、プログラミングと社会科です。 
コース上をプログラミングしたとおりに走るはずの車ですが、、。 車は工場で、どのようにつくられているのか? どちらの学級も保護者の方にも参加していただいて学習を進めました。  
	 
 
	 
学習参観 4年生
 4年生は理科です。閉じ込められた空気を押すとどうなるのでしょう?予想を立てて考えていきました。 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||