☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

【学校】全校朝会 その2

1.4.6年生の運動会の作文の発表があり、とっても素敵な発表でした。
また、表彰もありました。
今週には、全校遠足もあります。
みんなで協力して素敵な遠足になるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校】全校朝会 その1

10月がスタートしました。
〇〇の秋を一人一人が考え、充実した秋になるように頑張りましょう!
また、今年のあいさつスローガンは、【あいさつ最高!えがおも最高!】です!
素敵なあいさつをしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【計画委員会】

前期の計画委員の任期が終了し、後期へと引き継ぎました。運動会など大活躍だった前期計画委員は、厳しい仕事だったけどやり切ることができてよかったです。後期計画委員も学校を引っ張っていくという責任感をもってやってほしいとメッセージを送ってくれました。
後期計画委員もさっそくボランティア活動で大忙しです!みんな一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】水よう液のちがい

5つの水よう液をどう区別するかを考えました。今日は見た目やにおいで区別できるかを実験しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭学習「自主学習」【4年生】

学校での授業や校外での学習で、もっと調べてみよう!と思ったことを家でも頑張っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31