学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6年生 明日から修学旅行!

6年生は、明日から1泊2日で志摩・鳥羽方面へ修学旅行に行きます。
朝晩は少し寒くなりそうなので、着る服で調整しましょう。
その他の持ち物は、大丈夫かな?
ドキドキ&ワクワクの修学旅行。
今日は早く寝ましょうね。
寝られへんと思うけど(*^。^*)
 
【見送りにお越しの保護者の皆さまへ】
〜学校からのお知らせとお願い〜
〇7:10頃に東門を開門します。
〇やむを得ない事情がある場合を除き、徒歩でお越しください。
〇校内ではマスクを着用し、お互いの間隔を空け、大きな声での会話はお控えください。
※正門を通過しない場合、お子様のミマモルメサービスは作動しませんので承知おきください。

★修学旅行中の子どもたちの様子については、学校ホームページでお知らせする予定です。
画像1 画像1

児童朝会(10月3日)

爽やかな秋の空。
まっすぐ東へ伸びるひこうき雲。

久しぶりに運動場で行われた児童朝会。
とても気持ちのいい朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習終了(9月30日)・・・1

1か月間の教育実習が終了しました。 
振り返れば、あっという間。
子どもたちと時間を共にすることで、小学校の先生になる志がより強くなったようです。
本校での教育実習の経験を大切にし、立派な教師に成長することを期待しています。
いつの日か大阪市の教員として一緒に仕事ができることを願って、これからも教職員一同、応援していきます。

担当した5年生の子どもたちから、お別れ会のサプライズ。
心のこもった感謝のメッセージに涙があふれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習終了(9月30日)・・・2

お別れ会の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習終了(9月30日)・・・3

お別れ会の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 シャンリィクィ 3・4年 C−NET 登校巡視(〜7日)
10/4 6年修学旅行
10/5 6年修学旅行
10/6 オリニフェ PTA実行委員会
10/7 3・4年堺市立ビックバン
10/9 加美東まつり

本校の方針等

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ

通学路交通安全マップ