英検対策![]() ![]() 2,3年生は英検があります。 図書室には英検対策の本が置いてあります。 これを機会に、本を借りて勉強してみませんか? (学習室3にも英検の本があります。) 図書委員会より 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 文化発表会の取り組み2![]() ![]() それぞれ特色ある内容になっていて、どんな仕上がりになるのかとても楽しみです。 図書室には![]() ![]() 例えば、写真にある、 数学のパズルです。 もちろん、本の種類もたくさんあります。 少しでも興味がある人は気軽に図書室に来てみてください! 図書委員会より みみどく![]() ![]() ![]() ![]() 今日は落語絵本の『いちはちじゅうのもぉくもく』(ぶん 桂文我、え 長野ヒデ子、BL出版)を読みました。 古典落語「平林」を題材にした落語絵本ですが、学校の最寄駅「平林」にちなんで選びました。 この本は図書室にはありませんが、他の落語絵本シリーズがあります。「まんじゅうこわい」や「じゅげむ」なと6冊。芦田愛菜さんも『愛菜の本棚』の中でおすすめしています。 |
|