ようこそ、大成小学校ホームページへ! 学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
10月4日の給食
運動会に向けて「体育科の学習活動」(5年生・6年生)【表現運動・ダンス】
今日の1年生シリーズ(NO.58)「運動会に向けて」【体育科の学習活動】『団体演技』
運動会に向けて「体育科の学習活動」(3年生・4年生)【表現運動・ダンス】
今日の学校生活の1日、スタート!
10月3日の給食
交通安全に気を付けましょう!
学校だより「大成」10月号 配布
今日から、最終下校は、午後4時
児童朝会【運動場】
今年度の「卒業式」は3月17日(金)です。
10月スタート!
9月30日の給食
にがり(塩化カルシウム)散布【職員作業】
お散歩中?!
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10月3日の給食
【ごはん、牛乳、鶏肉のチリソース焼き、
焼き豚とワンタンの皮のスープ、
切干しだいこんのごま辛みづけ】
今日の給食には、はくさい、たけのこ、にんじん、にら、
えのきたけ、きゅうり、切干しだいこん、しょうが、
にんにくといった種類の野菜が使われています!
不足しがちな食物繊維がしっかりととれるように
たくさんの野菜が給食には出てきます。
今日も、どれもおいしく食べました!
交通安全に気を付けましょう!
大阪府警察本部 交通総務課 発行の
交通安全だより(10月号)
を配布しました。
お子さんと一緒に、内容をご確認ください。
学校だより「大成」10月号 配布
10月学校だより
を配布しました。
内容をご確認ください。
今日から、最終下校は、午後4時
今日から、最終下校は、「午後4時」です。
時々、夕方「うちの子、まだ帰ってきていないんです。」
という、電話が学校にかかってきます。
学級担任が、一緒に帰っていそうな子ども、
一緒に遊んでいそうな子どもの家に電話します。
しばらくしますと「帰ってきました。」という連絡があり
ほっと、一安心します。
学校でも、指導していますが、
〇 学校から家に、寄り道をしないで帰る!
〇 出かける時は、誰と、どこへ出かけて、
何時に家に帰るのかを、家の人に伝える!
ご家庭でも、下校後の過ごし方を、
お子さんと話してみてください。
児童朝会【運動場】
今日10月3日(月)の「児童朝会」は、今年度初、
何年か振りに、運動場で実施しました。
「運動会」の開会式の練習を兼ねて、運動会当日と同様に
児童席で、学校長の講話や生活指導担当の話などを、
聞きました。 (写真上)・(写真中)
ちょうどその頃、上空には、きれいな飛行機雲が2本
真っ青な空に白い雲が2筋、できていました。(写真下)
2 / 132 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:32
今年度:13486
総数:131202
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/4
「ホランイ」
10/5
スクールカウンセラー来校日
10/7
運動会準備<14:30下校>
10/9
運動会<9時開会・11時20分閉会・11時40分下校>
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和4年度 第1回 大阪市立大成小学校 学校協議会 実施報告書
令和4年度 大阪市立大成小学校 学校協議会 実施計画書
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画 大阪市立大成小学校
大阪市立大成小学校 令和4年度 運営に関する計画・自己評価(総括シート)
校長経営戦略予算
令和4年度 校長経営戦略支援予算【学校配付】配付申請書
令和4年度 ブロック化による学校支援事業予算申請書および報告書(様式1)
令和4年度 ブロック化による学校支援事業予算申請書および報告書(様式2)
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
いじめ防止基本方針
学校教育目標
大成小学校の教育
校則
学校安心ルール
学校だより
10月学校だより
9月学校だより
7月学校だより
6月学校だより
5月学校だより
4月学校だより
お知らせ
あんパトだより(10月号)
交通安全だより(10月号)
「子どもみこし」中止のお知らせ
運動会のご案内
東成区役所よりお知らせ
大成駄菓子屋さんの日
感染判明時における濃厚接触者の判断について(お知らせ)
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
保護者用リーフレットの配付について
保護者用リーフレット「全国学力・学習状況調査の結果について(令和4年度版)」
お知らせ
あんパトだより 8月号
感染判明時における濃厚接触者の判断について(お知らせ)
小中一貫校児童生徒の全市募集
東成警察署より
通知表の扱いについて
6月 PTA実行委員会だより
あんパト
教育活動等におけるマスクの着用について(お願い) .pdf
令和4年度 学校行事のお知らせ
本は未来への扉(第4次大阪市子ども読書活動推進計画)
小中学校向け電子書籍定額サービスの導入について
小中学校向け電子書籍定額サービスの導入について【別紙】
電子書籍EBSCOeBooks専用ホームページのご案内
「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」をはじめよう ご利用ガイド
非常変災時等の措置について
スクールカウンセリングのお知らせ
「スクールカウンセラーによる相談事業」のお知らせ
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和3年度 体力調査公表資料に関して
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート(男子)
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート(女子)
交通安全マップ
交通安全マップ
携帯サイト