挨拶運動【児童会活動】今日9月6日(火)の朝、代表委員会の児童による 「挨拶運動」が実施されました。 正門付近では、代表委員による元気な挨拶の声が 響いていました。(写真上) 挨拶を返した登校した児童は、 カードをもらっていました。(写真中) それは、一体どんなカードかといいますと…(写真下) 今日の1年生シリーズ(NO.43)「朝顔の叩き染め】
1年生の生活科の学習、「朝顔」の【叩き染め】です。
「朝顔」の花をトントンと叩いて、 花を紙に上手に染めることができました。 学習教材である「朝顔」1つで、 生活科の学習として、栽培・観察し、 情報学習として、タブレット端末で写真撮影し、 図画工作の学習として、朝顔の絵を描き、 国語の学習として、観察日記を書き、 算数の学習として、花や種の数を数え、 道徳の学習として、生命尊重の精神が育ち、 他学年との交流として、次の1年生の種をプレゼントし… この様に、さまざまな学習活動に、つながっていきます。 ちなみに、この植木鉢で、この後、「チューリップ」、 来年度2年生で、「ミニトマト」を栽培します。 9月5日の給食今日登場したとうがんは、下茹でし、 煮くずれしないように工夫しながら 調理しています。 あげぎょうざは、こどもたちに人気で、 もりもりと食べました! 「学校公開日」・「学校説明会」開催今日、9月5日(月)の午前、学校選択制に伴う、 「学校公開日」、および、「学校説明会」を開催しました。 1年生の算数科の学習の様子を参加してもらったあと、 学校長と教頭から、学校の概要や、1年間の学校行事などを 説明しました。 学級数やタブレット端末に関する質問がありました。 今日の1年生シリーズ(NO.42)「夏の思い出」<その2>先日、お伝えした1年生の「夏の思い出」の掲示物。 さらに、紹介したい1年生らしい絵がありましたので、 再び…。 みんなで、キャンプに行ったり、(写真中) 水族館で、タツノオトシゴを見たり、(写真下) したそうです。 もうすぐ、夏が終わりそう…、あと少しですね。 |
|