令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

1.2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1.2年生の遠足です。静かにニュートラムに乗ってお出かけです。

なわとびタイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学年のみんなもとっても上手に跳んでいました。まだまだ上達しようね。

ザリガニつり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 池島小学校の中庭の池には、数年前に逃したザリガニが増えました。すごい勢いでみんなが釣るので、50匹くらい釣れました。そのうち6匹飼うことにしました。

ザリガニつり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生がザリガニつりをしました。生活科や図工科の学習、命を大切にする道徳の学習につながります。

小数の計算の法則

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数科の時間に小数の計算にも整数の時に使えた法則が当てはまるのかを検証していました。分配結合の法則や関数につながる大切な学習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 SC
10/6 委員会
10/7 先掃除 5限終了後下校
10/10 スポーツの日
10/11 朝会(G)

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生