カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
10/5 子ども達は元気です!
思い出に残る運動会
学習のようす【1年1組】
学習のようす【5年1組】
運動会へ【3・6年生】
運動会へ【1・2年生】
今日も元気に
ペア集会【1・6年生】
今日の給食
運動会へ【委員会活動】
運動会へ【3・4・5年生】
今日も元気に
学習のようす【1・2年生】
学習のようす【4・5・6年生】
今日の給食
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習のようす【1・2年生】
2年1組音楽の学習。曲に合わせて全身を使ってリズムをとっていました。まだ制限のある音楽の学習ですが、子どもたちがんばっています!
運動会へ【4年生】
運動会に向けて、子どもたちがんばっています!
今日もとても暑かったです。水筒、タオルを必ず持たせてください。よろしくお願いします。
今日の給食
今日の給食献立は、『さけのつけ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳』でした。
さけのつけ焼きは、しょうゆと砂糖、酒で下味をつけて焼いているので、香ばしく味もしっかりついていました。ごはんもすすみました。
今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。
今日も元気に
今週は10分の休み時間。どうなるかと見ていましたが、時計を見ながら「もう帰ろう」とチャイムの前に行動できていました!!すばらしい!!
学習のようす【1・2・3年生】
3年生算数は「大きい数のしくみ」に取り組んでいます。1億までの数の読み方、書き方を学習します。一、十、百、千、万、十万…、おうちでも何度も復習させてください!
13 / 139 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
67 | 昨日:59
今年度:401
総数:255002
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/5
委員会 おはなし会1年
10/6
研究授業2年(2−1以外13:40下校)
10/10
スポーツの日
10/11
栄養教育4年 C-NET4・5・6年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
全国体力・運動能力等調査結果について
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果「学校の概要」
がんばる先生報告書
令和4年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書
お知らせ
令和4年度「学校いじめ防止基本方針」
学校安心ルール
携帯サイト