本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学校生活の様子

3年生は算数のかけ算で「図を使って何倍の問題を考えよう」の学習をしました。続けてかけ算をする方法に気付きました。
6年生は図工で、海の中の様子をたくさんの魚を描いて表現します。細かな作業にも根気強く取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(木)の給食

・タンタンめん
・きゅうりの甘酢づけ
・ミニフィッシュ
・パン
・牛乳
・アプリコットジャム
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

1年生の図工では、ひまわりの花で遊んでいる小人の絵を描きました。体の動きが分かるように黄色のクレパスを使い、その上から色を重ねていきました。
2年生は音楽で、歌いながらリズムに合わせてカスタネットやタンバリンで演奏をしました。みんなで合わせようと曲をしっかり聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(水)の給食

・ハヤシライス(米粉)
・キャベツのひじきドレッシング
・りんご
・ごはん
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(火)の給食

・豚肉のカレー風味焼き
・はくさいのスープ
・もやしとピーマンのいためもの
・パン
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 クラブなし(※4〜6年:六時間授※)
10/7 c‐NET
10/8 土曜授業「ダンスフェスティバル」
10/11 卒業アルバム用写真撮影(6年)
地域行事
10/10 スポーツの日