学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

運動会(その2)

走る競技も熱心に取り組んでいました。個人走やリレーは大変盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会団体演技2・4・6年

続いて、2・4・6年生の演技です。
どの学年も踊り方や隊形などよく工夫され、子どもたち一人一人も最高の演技が披露できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会団体演技1・3・5年

団体演技は、どの学年も練習をたくさんしました。
今日はその成果を大いに発揮して、一人一人がキラキラ輝いていました。
まずは、1・3・5年生の演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(その1)

10月2日(日)秋晴れのもと、運動会を行いました。
多くの保護者の方が参観される中、まず開会式や応援合戦が行われました。
前半は、1・3・5年生が出場し、2・4・6年生はオンラインで教室から参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 本日の給食

画像1 画像1
本日は、放送で本校に来ている教育実習生3名の9月の献立の中で、美味しかった献立を発表しました。そして、いよいよ日曜日は運動会ということで、マスクをして「みんな、やり切って頑張れ!エイエイオー」を行いました!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 児童朝会 委員会・代表委員会 ICT支援
10/7 せいけつ調べ ひめっ子班活動
10/8 休業日
10/10 スポーツの日(祝日)
10/11 朝読2・4・6年 放課後ステップ5年
10/12 放課後ステップ4年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ