ジュニアバンドが秋の演奏会をします♪♬ 初! 長居植物園で演奏会 ♪ 長居ジュニアバンドが、夏のコンサートに続き、秋の演奏会を行います。今回初めて野外での演奏会が実現します♩ ぜひ、秋の風を感じながら、ジュニアバンドの演奏を聴きにいらしてください! ペア学年集会(2,5年生)
Nタイムにペア学年集会を行いました。集会委員会さんが「今日は、ふえおにぎりをします!」と、ルール説明がありました。
焼きおにぎり、昆布おにぎり、梅おにぎりが追いかけます。手をつないで逃げますが、捕まってしまうと、帽子を白にし、おにぎりとなってしまいます。 手をつないで走る姿が可愛らしく、仲良く楽しい集会になりました! 第3回PTA実行委員会
はじめにPTA会長より、挨拶がありました。
教頭先生からは、「学校ニュース」として、最近の学校ホームページや写真を写しながら学校の様子について、また、教務主任の先生からは、今後の学校行事について、説明がありました。 各委員会からは、活動報告をしていただき、活動の様子について交流しました。 「皆様のご協力のおかげで、学校の教育活動は成り立ちます。今年度も後半に入りました。今後ともどうぞよろしくお願い申しあげます。」と校長先生の挨拶で閉会となりました。 PTA活動の様子や学校の様子、行事予定など、わかりやすく発信し、保護者の皆様にお伝えしてまいります。 気温の変化にご注意ください!おとなも、子どもも気を付けましょう 気象庁によると、明日から気温がぐんと下がり、週末は雨模様とのことです。 人間は、体の機能を守るために、体温を一定にコントロールする仕組みが備わっています。 体温の維持には、自律神経が重要な役割を担っています。外気温が高いときは、体温を下げるために血流を活発にし、汗をかいて熱を発散しています。一方、気温が低くなると血流を滞らせ、毛穴を閉じて体温を逃さないようにします。 しかし、寒暖の差が大きくなると、体温を一定に保つため、自律神経の働きが必要以上に活発になります。その結果、過剰にエネルギーを消費することになり、体に疲労が蓄積してしまうそうです。 昼と夜との寒暖差が大きい時期や、今のような季節の変わり目は、お子様の体調の変化に注意が必要です。 【2年】研究授業15(アフター授業)
言語化能力を究める20 「研究授業をゴールにしない」
3時限目は9月22日の研究授業の討議会を受けて、2年3組の教室で校内研究のアフター授業を行いました。 話型やハンドサインを用いながら、話を聞くときにはお友達の方にからだを向けてしっかり聞くことができていました。また、嬉しかった言葉を発表しあいながら、友達の話に興味をもって話をつなぐことができていました。 本校では、研究討議会での意見や指導助言を活かしたアフター授業を行い、さらに検証を深めることで、「研究授業をゴールにしない」意義のある校内研究を進めています。 |