こんな場所で会っても、気づかない!!
今日、学校医【歯科】が、用事で職員室に来られました。 ちょうど同じタイミングで、高学年男子児童も 用事で職員室にやって来ました。 その高学年男子児童はその学校医【歯科】の患者のようで 「あっ、〇〇君、☆☆先生やで!」と、言われても 全く誰かわからない様子。 「歯医者の☆☆先生やで!」と言われて、「あ〜っ!!」 やっと気づいて、とても驚いた表情を見せていました。 まさか、こんな場所で会うとは、 思っていなかったのでしょうね。 それとも、つらい治療を思い出したのでしょうか…?
雨降りなので、運動会の事前準備は、ここまで!残念ながら、今日10月7日(金)、放課後まで、 雨が上がりませんでしたので、運動会の事前準備は、 ここまでです。 あとは、運動会当日10月9日(日)の朝から 準備をします。 なお、運動会を10月11日(火)に「延期」する時は この学校ホームページや保護者メールでお知らせします。
10月7日の給食
ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ、 さんどまめのサラダ、ソフトマーガリン】 今日は、ほたて貝とトマトのスープスパゲッティが 登場しました! ホタテにはうま味成分である、 コハク酸やグルタミン酸が多く含まれており、 うま味たっぷりのスープが出来上がりました。 次の日曜日は、運動会! たくさん食べて、力をつけて、 元気いっぱい頑張りましょう! 今日の1年生シリーズ(NO.60)【算数科】「ふえたり へったり」テスト
今日10月7日(金)2時間目、1年生は、算数科の学習 「ふえたり へったり」のテストをしました。 大事なところに赤印をつけて、考えます。 テストをすると、子どもたちは、「何点取れるかな?」と ドキドキしますが、わたしたち、教員も、ドキドキします。 指導したことが、どれだけ子どもたちに定着しているか? ある程度の平均点だと安心しますが、 多くの子どもたちが理解できていないことがわかると、 指導法がよくなかったのかと、振り返ります。 テストは、子どもも大人も、ドキドキします。
今日は、朝から雨模様…
今日、10月7日(金)は、朝から、雨模様です。 運動会の最後の練習を運動場で行うことができず残念です。 早く、雨が上がりますように…☆ |
|
||||||||||||