カテゴリ
TOP
重要なお知らせ
学校日記
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
10月7日(金) 運動会まで あと9日
10月6日(木) 運動会について 【学校より】
10月6日(木) 運動会について 【PTAより】
楽しかった! 1年3組
5日 給食
4日 給食
運動会練習
3日 給食
全校児童朝会
6年修学旅行 帰校式
6年修学旅行 学校到着時刻につきまして
6年生 保護者の皆様へ
バスはいよいよラストスパート!
6年修学旅行 姫センを出発しました。
活動のようす
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年 サバンナの夕焼け
図画工作では「サバンナの夕焼け」に取り組みました。今日は鑑賞会を行いました。「グラデーションが美しい賞」「切り取りが美しい・細かい賞」「お話が伝わってくる賞」「なんか好きで賞」という4つの賞を子どもたち同士で選んでいました。最後は「自分の作品に賞をつけるとすれば・・・」ということを考えました。みんな素敵な賞をつけていました。ナイス!
5年 清掃時間
教室掃除後に時間を見つけて一生懸命に壁を綺麗にしてくれています。綺麗になって、汚れが取れていくのが楽しいとのことで、意欲的に取り組んでくれています。
5年 世界でいちばんやかましい音
国語科では「世界でいちばんやかましい音」の学習をしています。今日は、この物語の「山場」を見つけました。「山場って中心人物の気持ちが大きく変化したところだから・・・」「この場面にこんなことがかいてあるよ」「気持ちがガラッと変わっているよ」などと、互いに考えを伝えあいながら見つけることができました。ナイス!
6月22日(水) PTAより
PTAより、体育館で空気の循環や暑さをしのぐことを目的に、「大型せんぷうき」をご購入いただきました。
先日、体育2Fギャラリーに管理作業員さんや教員で設置しました。安全面に気を付けつつ、体育の活動が安心して行うとができるよう、活用させていただきます。
ありがとうございました♪
5年 林間学習まで1ヶ月
いよいよ林間学習まで、のこり1ヶ月となりました。今はしおりの作成や、各係での準備を進めています。あと1ヶ月がんばろう!
44 / 73 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:41
今年度:27267
総数:278937
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学テ
平成29年度大阪市 「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校だより
マンスリー10月
マンスリー9月
マンスリー7月
マンスリー6月
マンスリー5月
マンスリー4月
お知らせ
運動会のご案内
学校協議会
令和4年度第1回学校協議会実施報告書
食育通信
食育通信9月
食育通信7月
食育通信6月
食育通信5月
食育通信4月
給食だより
給食だより8.9月
給食だより7月
給食だより6月
給食だより5月
給食だより4月
ほけんだより
ほけんだより10月号
ほけんだより9月号
ほけんだより夏休み号
ほけんだより7月号
ほけんだより6月号−2
ほけんだより6月号−1
給食献立表
給食献立表7月
給食献立表6月
給食献立表5月
給食献立表4月
食育通信 号外
食育通信号外1年生
食育通信号外4年生
携帯サイト