水泳大会

画像1 画像1
フィンスイムは、速くて見えません。

水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浮き輪リレーです。男子は大逆転劇がありました。

水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ビート板、背泳ぎと続きます。

水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30日(火)雨が心配されましたが、9時半現在は晴れ間が見えてきました。
1、2限目は2年生です。
開会式の後、平泳ぎ等の個人種目でスタートしました。

明日(30日)水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
29日(月)の2年生体育の授業です。明日に向けての練習です。
3年前までは全校一斉に行なっていましたが、一昨年度は中止、昨年度は学年ごとに行いました。今年度も密を避けるため学年ごとに行います。
明日は水着を忘れないようにしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 中間テスト(技家(1,2年)・理・数)
10/9 大阪市総文祭
10/10 スポーツの日
大阪市総文祭
10/11 文化祭取組週間(45分授業、10/19まで)
教育実習(10/28まで)
放課後学習会
10/12 4限まで
全市一斉研究会
ゆとりの日
10/13 放課後学習会

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

いじめ対策

非常変災時の臨時休業

給食