5月19日・20日中間テスト、30日運動会。暑くなってきています。熱中症に注意しましょう。
TOP

元気アップ(10月7日)

 元気アップ学習会3日目の様子です。本日の参加者は20名。
 来週から始まる中間テストに向けて気合い入れて頑張ってます。
              (担当:元気アップ 森岡)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生(10月7日)

 3年生の学年集会の様子です。
 学年主任の石原先生より「これからの学校生活をより良くして、良い形で卒業式を迎えられるようにしましょう」と話がありました。
 続いて学級代表より、「テストに向けて計画的に学習しましょう」と話がありました。(担当:田中)
画像1 画像1

元気アップ(10月6日)

 元気アップ学習会2日目の様子です。
 本日の参加者は25名です。静かに学習が始まりました。
 みんな、まじめに取り組んでいます。
          (担当:元気アップ 森岡)
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせいいな(10月6日)

 昼休みに図書室で「読み聞かせいいな」がありました。
 今日は、2年3組の文化委員の読み聞かせ。タイトルは『モカと幸せのコーヒー』
 メルヘンなコーヒーの世界に、みんなで耳を傾けました。今日の傾聴者は41人でした。(担当:目黒)
画像1 画像1

給食(10月6日)

 本日の給食メニューは、「ハヤシライス」・「キャベツのひじきドレッシング」・「りんご」・「牛乳」でした。
 ハヤシライスは人気メニューの一つです。
 写真は3年生と1年生です。(担当:田中、水田)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校関係
10/7 元気アップ学習会
水1〜5
6:研究授業1・2年
10/10 スポーツの日
10/11 元気アップ学習会
生徒会認証式
10/12 中間テスト:1年(自・社・英・理)
中間テスト:2年(自・社・理・英)
中間テスト:3年(音・社・理・英)
10/13 中間テスト(自・国・数)

校長室だより

学校元気アップ通信

学校基本方針

図書館だより