校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

一年生 ひらひらゆれて

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で、ハンガーを使って、ひらひらゆれる作品を作りました!どんな長さにするか、どのテープを使うかなどたくさん考えて楽しく作品を作ることができました!風が通るとひらひらゆれて、やったー!と嬉しそうな声が聞こえました。保護者の皆様、ハンガーのご準備ありがとうございました!

9月13日(火)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、おさつパン、牛乳です。

🐔チキンレバーカツ🐓

チキンレバーカツには、鶏のレバーが使われています。カレー味にしているので、食べやすくなっています。
肝臓のことを英語で「レバー」といいます。レバーは、血液をつくるときに必要な鉄を多く含む食べ物です。

 チキンレバーカツは、カレーの風味でレバーの臭みが抑えられ、食べやすくなっています。

9月12日(月)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、プルコギ、トック、もやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳です。

トック

トックは、韓国・朝鮮料理の一つで、韓国・朝鮮のもちと野菜を使ったスープです。
「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味です。
今日の給食のプルコギも、韓国・朝鮮料理です。

大阪市の給食では、プルコギ、ビビンバ、ナムルなどの韓国・朝鮮料理も登場します。

9月9日(金)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスのサラダ〔ノンエッグドレッシング〕、なし(豊水)、黒糖パン(1/2)、牛乳です。

ノンエッグドレッシング

ノンエッグドレッシングは、マヨネーズのような味がしますが、卵を使っていないマヨネーズ風の調味料です。
卵を使っていないので、卵アレルギーの人も食べることができます。


9月8日(木)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラのいためもの、ごはん、牛乳です。

🐟さごし🐟

さごしは、体長が40〜50センチメートルくらいあります。成長によって呼び名が変わり、70センチメートルより大きくなると、「さわら」と呼ばれるようになります。

※さごしは、成長によって呼び名が変わる出世魚のひとつで、体長40〜50cmまでの若魚を関西では「さごし」、関東では「さごち」と呼びます。70cmを超えると「さわら」と呼ばれるようになります。
 日本沿岸の生息域は、北海道南部〜九州南岸の日本海・東シナ海・太平洋沿岸、瀬戸内海です。産卵期は春から初夏で、春、初夏にまとめて漁獲されます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31