3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

東三国小学校5年生の取組

 東三国小学校の5年生が「服のチカラプロジェクト」に取り組んでいます。これは世界の子どもたちのために子ども服を届けようという活動です。できるだけたくさんの服を届けたいので中学校にもご協力お願いしますと、先週5年生の代表の児童が中学校まで来てくれました。
 5年生がつくったポスターと回収用のボックスを、職員室から北館へ向かう廊下に設置しています。もし着られなくなった子ども服などありましたら、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

4日の給食

豚肉のカレー風味焼き はくさいのスープ 
もやしとピーマンのいためもの 黒糖パン 牛乳
画像1 画像1

男子バスケットボール部の活動

 10月1日(土)、男子バスケットボール部はオールスター1次選考会に参加し、東淀中学校、宮原中学校、美津島中学校と4チームでリーグ戦を行いました。残念ながら勝つことはできませんでしたが、苦手なディフェンスを全員がいつも以上に頑張っていました。
 選考の結果、今回は東三国中から2年生2名が選出されました。次の2次選考会に向けて、さらに日々の練習を頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育大会全体練習 その2

 本日6限は、2回目の全体練習です。行進も前回の練習よりさらによくなったのではないでしょうか。明後日の5日(水)が予行、7日(金)が体育大会です。全力で取り組めるようにしっかり体調を整えましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 体育大会について(お願い)

 いよいよ体育大会が近づいてきました。生徒たちが一生懸命に取り組む姿をぜひ多くの保護者の方々に見ていただきたいと考え、今年度につきましては昨年度のような人数制限は設けておりません。ただし、引き続き感染症拡大防止の取組は必要なため、以下の内容についてご理解・ご協力をお願い申しあげます。

 ・入校証とマスクをご持参のうえ、東門よりご来場ください。
 ・「体育大会当日観覧希望申込書」に記入し、受付でご提出ください。
  用紙が不足の場合はお子さまを通じて各担任までお知らせください。
 ・発熱等の風邪症状や体調不良のある方はご来場をお控えください。
 ・保護者席の座席を設置せず、立ち見での観覧となります。
  (シートやいす等の持ち込みはご遠慮ください。一部優先席あり。)
 ・プログラムに各種目の開始予定時刻を記載しています。
  お子さまの出場に合わせて、ご来場ください。
  ただし、進行により前後する場合があることをご了承ください。

 また、体育館の空調設備の室外機設置のため、駐輪スペースが昨年度より狭くなっております。近隣の方はできるだけ徒歩でご来場くださるようお願いいたします。なお、学校の外や周辺での駐輪はお控えください。 
 何かとご不便をおかけしますが、より多くの保護者の方が観覧できるよう、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。


           体育大会のご案内
           体育大会プログラム
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

学習者用端末(クロームブック)