新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

全学年 道徳(校内研修会)

5時間目は全学年が道徳です。各クラス1人の先生が授業をして、それを1~2名の先生が見学しています。
6時間目に生徒は下校して、全教員で研修会を行います。
これは、1年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語科(実習生の授業)

最後はみんなの前で、画像を見せながら英語で説明しました。
横山君も頑張りましたが、子どもたちも頑張っていましたよ。
オッケ~、オッケ~!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語科(実習生の授業)

夏休みに行きたい都道府県を1つ決めて、英語で紹介する学習をしています。
お互いに、その場所の情報を英語で説明しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語科(実習生の授業)

もう一人の実習生は、卒業生ではありません。
大阪市と連携してい大阪成蹊大学4回生の横山君です。
2回生の時から本校で学びに来ており、英語の教師になるために頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年男子 保健体育科 3

今日は蒸し暑いので、気持ち良さそうですね~。
これからは、水泳にもってこいの季節ですね~。
楽しみながら、しっかり泳ごう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月中行事

給食

お知らせ

地域クリーン活動

学校元気アップ

配布文書

泊行事等資料