2年生技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
ラディッシュを栽培した様子を班ごとにパソコンでまとめています。

1年生英語の授業

画像1 画像1
自分で考えた「夢のロボット」を英語で紹介しています(^^)

6月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の予想最高気温は33℃、暑さ指数は32となっています。熱中症注意情報ボードを養護教諭の先生とサポートスタッフの先生が職員室前に作成してくれました。
保健体育の授業は水泳です。気持ちよさそうです。

6月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育の授業、水泳が始まりました。今日は男子だけのようです

6月27日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術の授業です。「マジカル本立て」を作成しています。黙々と作業をしています(^^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 スポーツの日
大阪市総文祭
10/11 文化祭取組週間(45分授業、10/19まで)
教育実習(10/28まで)
放課後学習会
10/12 4限まで
全市一斉研究会
ゆとりの日
10/13 放課後学習会
10/15 土曜授業(地域防災訓練)