体育大会練習

画像1 画像1
暑い中、2年生が頑張っていました。全員リレーも本気です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、あかうおのしょうゆだれかけ、えんどうの卵とじ、ご飯、みそ汁、牛乳です。
今日のえんどうは、調理員さんたちが生のえんどうをさやから取り出して調理してくれました。ありがとうございました。
生徒会役員がDJをして音楽を流してくれています。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業は、テンポが早く電子黒板の画面がどんどん切り替わって行きます(写真上)
数学は、少人数分割授業です。因数分解の問題を解いています(写真中、下)

2年生の授業

画像1 画像1
体育大会の集団演技に向けて頑張っています。当日の演技が楽しみですね♪

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
技術科は製図の書き方をビデオで学んでいます。
家庭科は3大栄養素について学んでいます。
写真上技術の授業、写真下家庭科の授業の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 スポーツの日
大阪市総文祭
10/11 文化祭取組週間(45分授業、10/19まで)
教育実習(10/28まで)
放課後学習会
10/12 4限まで
全市一斉研究会
ゆとりの日
10/13 放課後学習会
10/15 土曜授業(地域防災訓練)