「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

はじまりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
?三軒家西小学校のたてわり清掃です。

多様性を学ぶことができる、本校の大きな取り組みの一つです。

リーダーのもとに集まり、最後に話をします。

子どもどおしがつながる。

子どもどおしをつなげる。

トラブルがあってもそこから学び、やり直せばいいのです。

それこそが子どもの大きな学びです。

学校の安全性を高める

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
警察の方と一緒に校内を回りました。

不審な人に入られないようにどうしていくのが良いのか、多くのアドバイスをいただきました。

特に、窓ガラスの透明化は一瞬早く不審な人に気づくことができるので良いと話してくださいました。

カーテンもあり、施錠した中で子どもたちの様子が外から見えないのも、不審な人が入らないことにつながるとも聞きました。

窓ガラス透明化が安全につながりうれしかったです。

玄関から運動場、教室を見て、専門家からのいろいろな意見をまたいかしていきます。

子どもたちを守る学び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に不審な人がいたという想定で行いました。

三階の廊下を歩く不審な人。

それに気づいた大人が一斉に連絡をします。

そして、教室を施錠し、集まりました。

その後、不審な人が学校の外へ出たということで、講堂に集まりました。

講堂では、警察の方からお話を聞きました。

不審な人は、いつ、どこで出会うかわかりません。

もしかしたらあきらかに不審な人ではない様子で近づいてくるかもしれません。

でも訓練の後の話を聞く子どもたちは真剣な表情でした。

これからも訓練を積み重ねていきます。

重要 下校時刻のお知らせ

今後の災害時の安全や休業時の学びの保障のため、集団下校、双方向通信の確認をします。

下校時刻がかわります。

〇8月29日(月)全学年集団下校 下校時刻は14時50分ごろです。

〇8月30日(火)2年から6年 双方通信によるオンライン学習 下校時刻は全学年14時50分です。2年から6年は、15時から各家庭にて双方向通信によるオンライン学習をします。いきいきに行く児童は、教室に残って学習をします。

両日とも、いきいきに参加する児童は、いつもどおりにいきいきの活動が終了してからのげこうになります。

二学期の初日に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市教育委員会から、英語イノベーショングループの先生を迎えて、外国語活動についての巡回訪問です。

まずは、クイズから始まりました。

その後は大阪市小学校学力経年調査の問題から学び、実際に5年生の授業も体験しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 委員会活動(運動会係打ち合わせ1)
10/13 児童集会(修学旅行に向けて)
10/16 大正区民まつり
10/17 PTA付添登校

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針