教育実習生の授業9月14日(水) 子どもたちも実習生との距離が縮まり、日々授業を通して互いに力が付いていっています。授業を重ねることで、黒板に書く構成や話し方にも気をつけるようになり、子どもたちの思考も深くなっていきます。 この日は、多くの先生方が実習生の授業を参観しに来ました。国語の授業で、子どもたちは緊張しながらも張り切っていました。 放課後には、その授業の良し悪しを先生たちで話し合う「討議会」も行われました。この経験を積み重ね、さらに子どもたちとともに成長できればと思います。 西区PTAソフトボール大会 優勝!
9月4日(日)11日(日)に西区PTAソフトボール大会が開催されました。
西船場小学校PTAチームは、予選を勝ち抜き、決勝戦はvs堀江小学校PTAチーム。 前半は劣勢でしたが、ヒットの連続で巻き返し、見事優勝を果たしました! 二十数年ぶりの優勝です!おめでとうございます! 来月、10月23日(日)には西区代表としてブロック大会に出場されます。 これからも益々のご活躍を期待しています! クラブ活動9月13日(火) 2学期になって、初めてのクラブ活動となります。引き続き、感染症に気をつけながら異学年で交流しながら活動しています。 まだ残暑がかなり厳しく、午後からは『暑さ指数』が“危険”を示し、屋外で行うクラブはうまくできないこともありましたが、みんなで話し合ったり考えたりしながら取り組んでいます。 児童に貸与されている一人1台端末を使う「タブレットクラブ」では、カメラ機能を駆使しながら『パラパラ漫画』を作成しているようです。 少しずつ動き(動かし)いて、写真を徐々に撮り、最後にスライドショーで映していきます。友だちとも話しながら試行錯誤しています。 教育実習生がやって来ました! パート29月12日(月) 先日に引き続き、1年生と3年生の学年に新しい教育実習生が来ました。 放送朝会で校長先生から紹介があり、担当のクラスに入っています。授業や休み時間など、子どもたちと一緒に過ごしています。 また、その同じクラスで実習するだけでなく、別の学年の授業を学びに行ったり準備をしたりすることもあります。 この日は、2年生の体育に実習生が集まり、子どもたちと一緒に活動をしたり、玉入れのボールを運んだり片づけたりもしました。 「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について」
このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
しかし、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、児童への濃厚接触者は特定されませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、明日も通常授業を実施いたします。 ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、必要に応じて、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。 状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 保護者の皆さまにもご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。 大阪市立西船場小学校 校長 西村 有里 |
|