遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5・6年生の遠足について

本日の5・6年生の遠足についてお知らせします。

奈良方面においても曇りの予報のため遠足を実施します。

しおりを確認のうえ、忘れ物のないように声かけをお願いします。
また、万が一に備えて雨具(かっぱ)の用意をお願いします。

今週の1年生

 入学してから、給食の準備の仕方や図書室の使い方、運筆の練習などたくさんのことを学習しました。みんな元気にがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 音楽室での学習

 4年生は、昨年に引き続き、津田先生に音楽を受け持ってもらっています。今日は、4年生になって初めて、音楽室で学習をしました。座席を決めて、伸びをして体をほぐしてから学友スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【登校班活動】 110番の家めぐり

 今日は、5時間目に登校班活動がありました。1年生にとっては、初めての登校班活動です。初めに、一人ずつ自己紹介をしました。一人話し終えるたびに、班のみんなが拍手から拍手がおこっていました。班長を中心に、班での並び方や集合時刻などを確認した後、「110番の家めぐり」に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】教科担当の先生とも学習しています

 5年生に進級してから、理科や家庭科、音楽科で教科担当の先生と学習しています。また、外国語では月に2回程度、昨年度と同じC-NETの先生と学習することになります。家庭科と音楽科の学習では、3年生のときの担任の先生と再会し、子どもたちもとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 ノーチャイムデイ
たてわり清掃
たてわり班活動
6年アルバム写真(6年個人)
10/13 児童集会
10/14 清潔調べ
SC従事日
たてわり清掃
10/17 全校朝会
6年エコクッキング
クラブ活動
10/18 C-NET