☆じどうのみなさん、さいごまで よくがんばりました。 はるやすみは、じぶんのもちもののせいりと おうちのおてつだいと がくしゅうのふくしゅうを しましょう。とにかく げんきに すごして 4月7日に あいましょう。

6年生 国語の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は「話し合って考えを深めよう」で「学校には校則は必要か、不必要か」について考えたり、意見を出し合ったりしています。6年生にぴったりのテーマですね。この機会に自分でしっかりと考えてみてくださいね。

6年生 国語の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は「海のいのち」を一人ずつ、声に出して用意されたプリントを見ながら、読んでいます。

3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は個人走の練習をしています。セパレートのゾーンをぬけた後、どのように走った方が良いかを考えています。

4年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の個人走はいろいろな道具を使います。練習でしっかりと慣れておいてくださいね。

1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は個人走の練習をしています。みんな一生懸命走っていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31