TOP

6月24日(金) 6年 にぼしの解剖2

各自が、魚の体のつくりについて予想します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 6年 にぼしの解剖1

「ヒトの体と魚の体の同じところとちがうところはどこだろうか。」
ヒトの体の仕組みを復習した後、魚の体のつくりについて考えます。
今回は、にぼし(カタクチイワシ)の体で比べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 学習のようす 4年 図工2

「だれも見たことのない    花」
個性がよく出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(金) 学習のようす 4年 図工1

「まぼろしの花」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(金) 学習のようす 5年 栄養教育推進事業

栄養教諭による食育の授業です。
朝ごはんについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 運動会予備日
ICT支援員訪問
後期時間割開始
10/13 コンビニ見学3年
10/14 教育実習最終日
生き物さがし4年
10/18 わくわくグループ活動
クラブ活動