2年 長居公園遠足 帰路
たくさん歩き、たくさん遊んだ後で疲れが見えていましたが、周りの人への思いやりを持って行動することができました。行きも帰りも電車内で静かに過ごし、乗り合わせた方からうれしい言葉もかけていただきました。とても楽しい遠足となりました。
お弁当作りや、遠足の用意などお忙しい中ありがとうございました。 2年 長居公園遠足 植物園
自然史博物館の次は、植物園へ行きました。「世界のバラ会議」で選ばれた、様々な種類のバラがきれいに咲いていました。
バラの回廊も歩いて回り、「バラのいい香りがする!」と喜んでいました。 2年 長居公園遠足 自然史博物館
谷町四丁目から電車に乗り天王寺駅で乗り換え、長居公園へ行きました。
まずは、自然史博物館で観覧しました。入口にある大きなクジラの骨格標本を見て、「すごい…」と圧倒されていました。 館内では、大昔の環境や大阪の自然などについて学びました。ケナガマンモスの大きな骨格標本や世界のチョウなどが展示されており、興味津々で見学していました。 2年生 町たんけん(松屋町商店街)へ行ってきました。
10月6日木曜日に松屋町商店街のお店の方々へインタビューをしに行きました。
各クラスで班になり、お店の方へ質問したり、見学したりしました。 見たことのない人形や季節によって変わるの商品について知ることができていました。 はじめは、「インタビューをするのは緊張するよ。できるかな。」と話していた子どもたちもお店の中に入ると、しっかりと挨拶をしてから質問をするなど、とても楽しそうに活動していました。 6年3組 理科「水よう液の性質」
金属を塩酸にとかして蒸発させると、粉が残りました。
もとの金属とその粉の性質を調べるために、磁石を近づけたりうすい塩酸を加えたりして反応を見ました。 その反応から、金属を塩酸にとかして蒸発させると、別の性質になることがあると分かりました。 |
|