6月26日(水)は会議の日のため、13:40下校です。

10月13日(木)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度、新設されたお笑いクラブです。自分たちでコンビやトリオを結成しています。ネタの出来をしっかり見てくれる子どももいます。きちんとネタの構成を先生から教えてもらい、自分たちの考えたネタを披露していきます。真面目にお笑いに取り組む姿は純粋に面白いです。

10月13日(木)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2
手芸クラブではきれいな生地を使って、お弁当入れを縫いました。とても素敵な作品に仕上がっています。遠足などで使ってもらいたいです。

10月13日(木)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目はクラブ活動でした。月に1回程度の実施になりますので、子どもたちは楽しみにしています。全てのクラブではありませんが、活動の様子を紹介します。
イラストクラブは、自分が描いたイラストをプラバンの作品に仕上げていきます。
科学クラブは、前回うまく作れなかったスライム作りに再度チャレンジしていました。

10月13日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「タンタンめん、きゅうりの甘酢づけ、ミニフィッシュ、黒糖パン、牛乳」でした。

10月12日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳」でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 クラブ活動
10/14 商店街見学(3年生)
10/17 非行防止教室(5年生)
10/19 古市100周年フェスティバル

全国学力・学習状況調査結果

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全

学校評価 令和4年度