【6年】 体育祭の団体演技に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の5・6年生の団体演技は、フラッグを使用します。ダンスリーダーを中心に、夏休みから取り組みを進めてきました。5年生にも上手に伝達しながら、きびきびと動いています。練習後には、ふり返りも記入し、次時への課題と向き合いながら取り組んでいます。

 9月30日(金)の体育祭で、午前の部の最終種目として、保護者の方々に自信をもってお披露目できるように、最終の仕上げに向けて精一杯の練習を続けていきます。

【5年】 体育祭の団体演技に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、6年生にアドバイスをもらいながら、団体演技の練習に取り組んでいます。教室でも復習をしながら、確実な習得へそれぞれの努力の姿が見られます。

 本番まで残り9日、思いを共有しながら集大成へ向かっていけたらと思います。

今日の食材【えだまめ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「マーボーなす、チンゲンサイとコーンのいためもの、えだまめ、ごはん、牛乳」でした。
 えだまめは、大豆が熟す前のやわらかい頃に「たね」の部分を食べる野菜です。育つと大豆になります。えだまめにも大豆と同じく、たんぱく質やカルシウム、鉄などが含まれています。また、夏バテ防止や疲労回復に効果のあるビタミンB1、ビタミンB2も含まれています。

【1年】 風船カズラを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、理科室の外側を緑のカーテンとして覆っている風船カズラの観察をしました。秋になり、緑のカーテンの役目を終えた茶色の風船を手に取って振ってみると、カサカサ音がします。みんなとても楽しそうに振っていました。

 風船を開いてみると、ハート模様の種が入っていました。きれいな形に歓声があがりました。1年生にとって、秋の植物の変化を大いに感じた一日となりました。

【3年】 道徳 〜いろいろな気持ち〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は道徳で、気持ちの種類について考えました。自分が感じた気持ちを、友達はどんな時に感じているのかインタビューで聞いていきました。

 また、同じ気持ちでも、人と関わることで感じた経験がないかもふり返っていきました。自分と他者のいろいろな気持ちを冷静に考えることで、これからも理性を保って行動できる人でいてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31