本日の献立/10月5日(水)・焼きれんこん ・さつまいものみそ汁 ・牛乳 栄養価 エネルギー 687kcal、たんぱく質 26.1g、脂質 16.4g ☆ジューシー〜沖縄の食文化〜☆ 沖縄の食文化は、長い歴史や諸外国と交流する中で発展し、伝統的に継承されてきました。これを琉球料理と呼び、豚肉や海藻、魚、とうふ、野菜など、地域に根ざした食材が多く用いられています。そして、これらの食材の相性もうまく組み合わせられており、栄養バランスにおいても優れた料理が多くあります。 今日の給食献立として取り入れた「ジューシー」もその一つで、豚肉や海藻類を使用した炊き込みご飯です。本来の名前は、「ジューシーメー」と呼ばれるそうで、「雑炊飯(ぞうすいめし)」が方言となった言葉のようです。 ※食育つうしん(2022年10月)を配布文書のコーナーに掲載しました。 こちらからどうぞ⇒食育つうしん(2022年10月) 本日の献立/10月4日(火)・鶏肉と野菜のスープ ・さくらんぼ(缶) ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 783kcal、たんぱく質 34.7g、脂質 22.3g ☆さくらんぼ(缶)☆ 生のさくらんぼは、初夏のほんの一時期にしか出回りませんが、缶詰やジャムなどに加工され、その他の時期にも利用されています。一般的に、さくらんぼの缶詰というと、鮮やかな赤色をしており、デザートのトッピングとしてよく使用されています。しかし、その色は着色料を用いて色付けしたもので、本来の色ではありません。 大阪市の給食で使用しているさくらんぼの缶詰は、黄色い色をしており、違和感を持たれることもありますが、これは着色料、甘味料、香料を添加せずに作っているためですのでご安心ください。今日のさくらんぼの缶詰は、山形産のさくらんぼを加工したものです。 10月4日(火)授業の様子2年 職業講話
職場体験学習に向けて、阿倍野のハローワークから講師の先生をお招きし、お話をしていただきました。
本日の献立/10月3日(月)・吹き寄せ煮 ・きゅうりともやしの甘酢あえ ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 725kcal、たんぱく質 33.2g、脂質 15.9g ☆吹き寄せ煮☆ 「吹き寄せ」という表現は、秋から冬の初めにかけての料理によく使われます。これは、秋の味覚を取り合わせた料理に、風に吹き寄せられた落ち葉の様子を思わせたものです。秋の食材として、栗やぎんなん、いも類、野菜類、きのこ類、また紅葉や松葉をかたどった生麩などがよくつかわれます。 今日の給食では、旬の里いも、れんこん、しめじに、鶏肉とその他の野菜を合わせた煮ものにしています。 |
|