年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

たしざんを みつけられるかな?(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習で教科書の挿し絵を見ながら問題づくりをしていました。子ども・トンボ・栗・イチョウの葉っぱなどの絵が描いてあります。さて、子ども達はどんな問題を考えたかな?
それぞれの問題を発表して、みんなで考えました。

10/6 今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、「おすしビンゴ」でした。9個のマス目にお寿司のネタを書きます。何のネタをどこに書くのか、たてわり班で相談しながら書き込んでいきました。集会委員がカードを引いて発表するたびに子ども達の声があがりました。最初にビンゴになった班は大喜び。今回その後になかなかビンゴが出なかったのですが、集会委員が機転を利かせて、「もう1枚引きます。」を言うとよっしゃー!!とみんな喜んでいました。すごく盛り上がった「おすしビンゴ」でした。
前期のたてわり班での児童集会は今回で最後になりました。運動会の後は、後期のたてわり班でまたみんなで仲良く活動していきます。

10/6 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(木)、今日の予定です。
木曜日はたてわりディ。今日もみんなで仲良く協力して活動します。

HAPPY HALLOWEEN

画像1 画像1
画像2 画像2
10月のなかよし学級の掲示板は「HAPPY HALLOWEEN」。子ども達みんなで作りました。アルファベットの色塗りをした子、ハロウィンのおばけを作った子、みんな楽しんで活動していました。なかよしの先生達が、毎月みんなで作ることができるように工夫しています。

保健室より

運動会の練習が続いています。
寝不足や朝食がとれていなかったり、水分補給がうまくとれていなかったりしたことから体調をくずして保健室で休養する人がいます。
★特に運動会にむけて、すいぶん・すいみん・あさごはんをしっかりとりましょう。

子ども達の健康管理をよろしくお願いします!!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31